光と影
朝 早めに起きた日
ふと 窓際に目をやると
【素敵な光】 が。
思わず カメラを持って
その辺にある物。。(笑) で ささっとスタイリング。
光と影 を 表現した写真を撮影。
自分が好きだな・・と思う こんな【差し込む光】には
時間制限があります。
あっという間に【影の表現】が出来なくなってしまいます。
設定は?
スタイリングは?
構図・フレーミング・・・・・・・
頭で じっと考えて居ても 間に合いませんね。
人間同志、意志の疎通 コミニュケーションは大事。
それと同じで、カメラとの対話?も大事。
こんなイメージで撮りたい。
そう思っても 設定が分からないと カメラには伝わりません。
思うような表現の写真には ならないのですね。
出来るだけ瞬時に対応できるように。
普段から 仲良し。。が 良いですね^^
『そうそう!こんな感じに撮りたかったのよ~!』
っという イメージが表現出来た時
本当に嬉しかった!っと
皆さん仰います。
Photoインストラクターとしてのお仕事では
そんな瞬間が 私もとても嬉しい瞬間です。
0コメント