フォトジェニックKOBE
先日 予想外の予定外・・にて
神戸の街をお散歩撮影。
Photoレッスン生さんと行くはずだった 神戸布引ハーブ園が
なんと。。強風でロープウェイが休止しちゃったのです。
急きょ 神戸の街Photoへ変更。
神戸は 高校生の時3年間通っていた街。
そのあと、1年半ほど住んでいたこともありました。
今でも 大好きな街です。
いつも 生徒の皆さまをご案内して出かける
お散歩Photo は
事前に必ず ロケハン(下見)をしっかりとします。
ルートの確認、被写体の確認(素敵ポイントチェック)
所要時間の確認、作例撮影、ランチ下見(笑)
これらを 全て ちゃんと しないと
気が済まない性格 なようです。。
もちろん 地図も読める女です。^^
今回は いつものロケハンなし。からのスタート。
私の頭の中は フル回転です。
ルート、フォトジェニックポイントの発見
設定のご提案
撮り方 捉え方 感じ方・・などなど
その場で まさに 生のレッスンですね。
レッスン生の皆様には いつもお話している
『臨機応変な順応性と判断力』
が、まさに試される?時・・
でも 同じなら・・思いっきり!
このハプニングを楽しみましょう(*‘∀‘)
ちょっと話はそれますが。。
イベントやセミナーでは いつも 【意識的】に
笑って頂ける要素 を 盛り込みます。
関西人だから 身に付いてる~!
っと 、、 言えるかもですが(笑)
どんなに真面目な内容のセミナーだったとしても、
(真面目ってなんでしょう(笑)
企業さまの講習 勉強会だったとしても。
ずーっと コ難しい話しばかり・・では
興味もわきませんし 意欲も。。ですよね。
そして何より 講師である私自信が
講師 という仕事を とても楽しい!っと思っていること。
これはたぶん ご提供する内容・・にも
きっと現れているのではないかな・・と
思います。
今すぐにでも 何かしら撮ってみたい!
撮れる気がする!
なんか ワクワクしてくる~!
これは重要な マインドです。
では 口が立てば講師業は務まるのか・・?
いえいえ。。そればかり では 説得力 が無いですよね。
『うんちくは言えても 実際撮れてないですやん。』
これがまた 私が 【絶対になりたくない 講師の姿】の1つかも。。
その為には まだまだ・・常に 自分自身のBrushupも必要です。
ハプニングを ラッキーに変えて!
良かったです~!っと 目一杯楽しんでいただけた 撮影会。
私も 本当に楽しかったです☆
今回の
神戸街Photo撮影会の様子を見て・・
『また企画・・してくださいますよね?』っと お問い合わせも。。
もちろんです!
今度は しっかりとロケハンもして
さらに充実した内容。。にて ご提供いたします☆
0コメント